• HOME > BLOG > 終わったミニマリズムからまた始まる。
      • 終わったミニマリズムからまた始まる。
      • BAR
        • 2016.10.22
        • 先日代官山LOOPにて行われましたルンヒャン弾き語りワンマンライブ「minimalism」にご来場くださった皆様、ありがとうございました。 ひとりぼっち不安不安不安・・・なんて眠れなかった前夜もなんのその。 会場は始終朗らかな女子達の笑い声と、優しくも自由な男性陣のかけ声がいい感じに混ざって、なんとも居心地グッドかつファニーな空気感で満ちてました。

          今回テーマは「最小限」ということで、色んな場面で無駄を削りつつ芯を残すことを心がけてみました。 まあ、自分のライブをこと細かく説明するのもヤボだよね (笑)、会場に来てくださった方々が何かひとつでも持ち帰ってもらえたなら最高に嬉しいです。

          DSC00186

          DSC00189

          DSC00244

          DSC00270

          DSC00317

          ティッシュマンズでのお客さんのコールアンドレスポンスにて。
          曲中ティッシュ!ティッシュ!って言ってるお客さんに急に「じゃあ関西のイケてるおばちゃんが髪の一部を紫に染めてるのは?!」って言ったらとっさにメッシュ!メッシュ!ってみんな天才か!

          DSC00326

          DSC00348

          KOHEIさんが「あーおっぱい揉みたい」って言ってるとこ。

          DSC00351

          KOHEIさんが「ケツは第2の顔」って言ってるとこ。

          KOHEI JAPANさんとの共演は私の夢でした。最高のリリシスト。
          暮らしの中の見逃しそうなくらい小さなポイントにそっと息吹を与える人。
          新曲のテーマである「メトロノーム」だけを提示して、それぞれに書いてきたリリックを初めて見せあった時の感動。 あれだけでご飯15杯くらいイケます。

          DSC00466

          DSC00506

          DSC00540

          DSC00597

          MARUに「ルンヒャンたまに何か企んでる時に悪い顔するよな」って言われるんだけど、たぶんこの顔。

          DSC00610

          お題セッションにて「そのお題はきつーーライブも終盤なのに整わなかったら地獄ーー」ってな心理状態。

          DSC00654

          上質をテーマにって言いながらヒール脱いじゃってる。。家か。

          DSC00708

          DSC00728

          DSC00754

          DSC00759

          DSC00762

          最後裸足のままで出ようとして急いでヒール取りに戻ったところ。上質とはほど遠い女。

          DSC00764

          ぺろてへ。

          Photo by Basigrapher Hair & Make Eri Sato

          ルンヒャン弾き語りワンマンライブ2016「minimalism」セットリスト

          1. 2人を見つけて
          2. TUNING
          3. もしものはなし
          4. ティッシュマンズ
          5. メトロノーム (ルンヒャン feat. KOHEI JAPAN)(新曲)
          6. エイリアンズ (KOHEI JAPANのキリンジcover ver. feat.ルンヒャン)
          7. シェルター
          8. ギターを抱いて
          9. カプチーノ
          10. お題セッション (ドラフト、チャンピオン、チョコレート)
          11. それがスキ(新曲)
          enc.) 明日を願うなら

          音楽を聴くと思い出す人や光景ってあるよね。
          隠してた痛みと否応なく向き合わされたりもする。
          でもやっぱりどこかで音楽は厳しくも優しい。
          自分さえ求めていれば最後まで付き合ってちゃんと癒しと救いをくれる。
          その音楽の魔法を信じている者として、今後も誰かのドラマを作り続けるのみです。

          来年はいろいろとあります。楽しみにしていてください。
          とりあえずは、TOKYO CRITTERSワンマンライブが11/24に迫ってきております。
          事件性の高いライブとなりそうですので、何卒何卒お見逃しなく!

          13912549_1238453526211379_5929659463402068292_n

          TOKYO CRITTERS お披露目&初のワンマンライブが11月24日に大決定!!!
          NY在住のメンバーZINが3年ぶりに完全帰国決定!
          リリース以来ようやくメンバー全員が一同に会する待望のライブ!!
          バンドサポートメンバーには 堀越昭宏 ex. Escalators(Key)、オオニシユウスケ(Gt)、砂山淳一(B)、村上広樹(Dr)が参加。

          ぜひ生のTOKYO CRITTERSを目で、耳で、体で、感じに来て下さい!!

          11月24日(木) TOKYO CRITTERS One Man Live -The Journey-

          開場 19:00 開演 20:00
          前売 ¥3500+1drink / 当日 ¥4000+1drink
          会場 STAR PINE’S CAFE
          〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1 TEL:0422-23-2251
          http://www.mandala.gr.jp/spc.html
          ★8/12(金)16:00より予約開始!SPC店頭販またはWEB予約へ!(来店順入場・自由席)
          https://ssl.form-mailer.jp/fms/f7f014c8172636
        • Tweet

      • ▲
        • HOME
        • PROFILE
        • BLOG
        • INFORMATION
        • LIVE
        • MUSIC
        • CONTACT

      • BLOG
      • BAR
      • 2020.12.24
      • 瑛人『すっからかん』
      • 2020.09.18
      • New EP『MIST』が2020年9月30日(水)配信リリース決定! 収録曲『Fall』先行配信中!
      • 2020.07.10
      • ポッドキャスト『ルンヒャンゼミ』スタート!
      • 2020.04.02
      • 桜が見える
      • 2020.01.15
      • RUNG HYANG “DOCUMENTARY” RELEASE LIVE TOUR!
      • LIVE SCHEDULE
      • BAR
      • RUNG HYANG “DOCUMENTARY” RELEASE LIVE TOUR!
      • 1.24(fri) hotel koé tokyo weekend event @ hotel koé tokyo
      • 1.20 (mon) New Year Special LIVE! @ JZ Brat SOUND OF TOKYO
      • 11.30 (土) RUNG HYANG NEW EP “DOCUMENTARY” RELEASE PARTY hotel koé tokyo
      • 11.17 (日) RUNG HYANG & HA MYONG SU SPECIAL LIVE 2019 in OSAKA
      • INFORMATION
      • BAR
      • 2020.09.18
      • New EP『MIST』が2020年9月30日(水)配信リリース決定! 収録曲『Fall』先行配信中!
      • 2020.07.10
      • ポッドキャスト『ルンヒャンゼミ』スタート!
      • 2020.01.15
      • RUNG HYANG “DOCUMENTARY” RELEASE LIVE TOUR!
      • 2019.10.25
      • RUNG HYANG NEW EP『DOCUMENTARY』各主要配信サイトにてリリース決定!
      • 2017.11.13
      • NEW ALBUM『PHOTOGRAPH』リリース決定!


    • │INFORMATION│LIVE|MUSIC|BLOG|CONTACT│サイト利用規約│プライバシーポリシー│HOME|
      Copyright (C) Rung Hyang, All Rights Reserved.
      当サイトに掲載されている全ての画像、音楽、文章、データの無断転用、転載 をお断りします。
      Powered by 有限会社 朝日コンテンツ